top of page

ゆるっと知ろう、空間オーディオ(Dolby Atmos)

こんにちは、音楽家のSOZEN(ソゼン)です。

普段はアーティストとしてエレクトロやアンビエントを作ったり。

またそれを提供したり、なぜか音楽で食って行けてるフリーの音楽家です。

(ちゃんと個人事業主になってます)

→こんなお仕事してます



早速本題に入りますが、、



(音楽家の)皆さんはDolby Atmosやってますか!?



しかし大半の人は、、、というか大半の人に


「大変そう」「あまり興味がない」


と言われてしまいます。


僕自身Dolbyに関しては、


「自分の楽曲をDolbyミックスしている」

「Dolbyに関して大手企業と色々企んでいる」

「映画の劇中音楽にも興味がある」


それくらいです。


ですがインディーアーティストではかなり早くDolbyに取り掛かってるのではないかと

勝手に思っています。

実際にめっちゃ大変で(2022年現在)コストがかかり

その上やった割に何かトクをすることも無いです。<